10月より幼児STEP1クラスをスタートしました。
子供たちと1から築いていくSTEP1は、何度経験してもとても緊張します。
私でさえそうなのですから、子供たちが初めて英語に触れることがどれだけ緊張が大きく、チャレンジの多いことか、ひしひしと感じます。
どんなレッスン?①
幼児さんは体を動かすことが大好き。
*体を動かす→ゆっくり座って取り組む
の時間配分を意識してなるべく”興味関心”が途切れないように気を付けます。
このクラスで初回から歌っているのは♪The Eensy Weensy Spider.
楽しい動画で内容をチェックし、歌を歌いながらbig,little,up,downを楽しく取り入れます。
初回のレッスンでは、spiderの歌に続いて、絵本を使って色に触れました。
先ほどのspiderの歌で出てきたlittle(tiny)も登場します。
使用する歌や絵本は、どこかでつながりのあるものを組み合わせることで、理解が深まります。
どんなレッスン?②
*発表が多い
これは全てのレベルのクラスにおいて共通のSunnyの特徴です。
発表というとなんだかすごいことのように感じるかもしれませんが、とてもシンプルな内容からスタートします。
このSTEP1クラスでも、開講から3回目にして2回?もしくはすでに3回?の発表を行いました。
・My name is~.
・This is my butterfly. (色を塗った蝶の紹介)
・This is me. (自分の顔を描いて紹介)
どんな些細なことでも良いんです。
みんなの前で1つ自分はこうだよ、と表現することが大切です。
いきなり、人前に出られる子ばかりではありませんので、無理強いはしません。「今はやれない」と伝えてくれることも発表の1つと考えています。(ちょっと分かりにくい話ですみません。これはこの後書いている「大切にしたいこと」にもつながります。)
どんな発話ができる?
テキストにも出てくるMy name is~. Hello.などはもちろんなのですが、レッスン中に必要となるフレーズの定着のほうが早いかもしれません。
必要があって何度も繰り返すフレーズはやはり身近なものです。
例えば
・finished!
・I found it!
など、一度使うタイミングが分かると、子供たちは何度も繰り返します。
また、使う場面が違ったとしても、間違いなど気にせずどんどん発言するのも子供たちだからこそできるメリットだと思います。
とにかく英語を言ってみる、その気持ちが大切です。
この時期に大切にしたいこと
Sunnyの子供たちに一番大切にしてほしいことは
「自分で考える」こと。
「自分で取り組む」こと。
まだまだ小さいように思える幼児さん。大人のサポートが必要とついつい手助けをしたくなるもの。しかし、小さな子供たちだからこそ、自分で考えてやってみたいようにやらせてみる、という機会が必要だと私は常々考えています。
例えば「色ぬり」。子供の作業が進まないとき、大人はついつい作業が進むように促しがちです。「この色は?こんなふうにしてみたら?この色きれいだね」など言ってしまいそうになることありませんか?
その場で色をぬらない子には、ぬらない理由があると思うのです。
「ぬりたくない。」それも大事な意見。無理にぬらせる必要はないと思います。案外おうちに帰ったらあっという間に塗り終える子もいます。みんなの前では恥ずかしかっただけかもしれないです。
ほかの子の色塗りと同じように色を選ぶ子もいます。「〇〇ちゃんの真似・・・・」と考えてしまう方もいて、「自分で決めよう」と言ってしまうかもしれません。が、それもその子の選んだこと。「わあ、その色きれい。私もそうしたいな」という共感ととらえ、ステキだよね、と寄り添えばよいのだと思います。
大事なことは、一人一人が自分で選んで決めたことをそのまま認めることだと思っています。
無料体験レッスンのご案内
STEP1クラスは、あと2名参加可能です。
曜日:木曜日
時間:16:30-17:20
対象:幼児(年少、年中、年長)
体験レッスンはいつでも受付可能です。お申込みは ≫こちらのフォームからお願いします
その他のクラスへの参加に関しても上記、お申込みフォームからお問い合わせください。席数はわずかではありますが、クラス、曜日によってはご案内できます