BINGOでやる気up!

STEP4クラスでは、既習の単語を使ってビンゴを楽しみました。まずは、ビンゴシートを作成。Unit2-4の単語から好きなものを選びます。

24単語、どれにしようかな~。長い単語は書きたくないな~、とか、長いから書いてみたい、この単語好き、とかいろいろあるようです。

さて、書き終えたら、自分の選んだ単語がきちんと読めるか確認。私からだけでなく、子供たち同士でチェック。

さて、ビンゴまでのこの活動がとっても大事。BINGOは楽しいよね~、で終わり、というわけではありません。お楽しみのためにいろいろと頑張ります。単語を読む、書く、探す、全部真剣に取り組みます。

文字を意識する活動はこのクラスよりも早い段階から行いますが、特にこのSTEP4クラスでぐっと力が入ります。この後、とっても意味があるからこそここで力が入ります。文字が読める、文字が書けると学習はぐいぐい進むと実感しています。STEP4クラス、残りの学習を通してたくさんの力を身に着けて次の学習にスムーズに進んでもらえるといいな、と願い、積極的にみんなへチャレンジを求める日々です。

NEWS

2023/3/10更新
多くの小学生の保護者さんの不安

「中学校の英語がかなり大変みたい…」

何が不安?
その不安なく中学へ進むために必要な準備とは???

内容はブログをご覧ください。

前の記事

How many triangles?