STEP6 ”学ぶ”とは

前回のブログテーマは”教えない授業”
そして、その先に期待するのは、
“自ら考える力”を身につけること。 →先日のブログ”教えない授業”

今回のタイトルにつけた
「学ぶ」という言葉。
辞書を引けば、
・勉強すること
・学習
といった完結な言葉で説明されていますが、実際のことろもっともっと奥が深い言葉に感じます。

学ぶのはなぜ?知識を入れるだけ?
テストのため、進学のため、就職のためではなく、学びの先、つまり学びを活かして次に進むこと、また学ぶ過程こそが大事なのでは?

さて、今回紹介するのは、前回同様STEP6。

発表: I am proud of 〜.

テキスト本文の理解、音読をしっかり済ませて、発表を行いました。
たまたま?みんな兄弟姉妹を紹介してくれました。特に問題なくさらっと終了。

さて、発表を終えた直後、1人の子が
「ここにいるメンバーについて発表したい」
と意見を出してくれました。
  ↑
「!!!」
この意見、待っていました!
私が最近とてもやりたいと思っていたこと。
しかし、私からやらせる感じになるのも違うし…子供たちからそんなアイディア出るといいなーと思っていた矢先のこと!

「いいね!やりたい!」となったので、宿題にしようと思っていると…みんなもう既にノート開いて書き始めていて止まる様子はなし。

やりたい気持ちが高まった今やるべき!
なのでそのまま下書き作成。

テキストの発表下書き(添付写真参照↑)に合わせて
“she/he can〜”
を使っても良いのですが、どうしてもフレーズが限定されてしまうので、
“she / he is〜”
も使えるよね、と形容詞もいくつか紹介。
テキストの巻末にある単語一覧を発見して、使える単語を辞書引きしたり頑張っていました!

実はこのクラス、”文字を書く、読む”に苦戦してきたクラス。でも、ここにきて読み書きの力が相当伸びています。やはりコツコツ積み重ねは強い!

「やりたい」気持ちがあるからこそ

やはり…やりたい!という気持ちは偉大です。
こんなにノートに真剣に向き合う姿…なかなか見られません。
文法の間違いはいくつもあります。
でも、そんなことを指摘するのではなく、
・書きたい気持ち
・伝えたい想い
そんな”意欲”こそが学習の基本であるべきです。

書き終えた内容をみんなで発表する際の嬉しそうな顔は素敵です!
気持ち良い!
私のことも発表してくれました。
もちろん私もみんなのことを発表。
お互いのことを褒め合うことって、なかなかないですよね。
一緒に学ぶ友達を認め合っているからこそ、です。

このクラスの素晴らしさは、
「こんなアイディアどうかな?」
という発想力に溢れていることと、
それを躊躇せず言葉にできること。
そして、それらを
「いいね!」
と受け入れてくれる仲間がいること。

昔から仲は良かったのですが、最近は本当に結束がかたい!

レッスン以外の時間も大事

レッスン後にみんなで遊ぶ時間を相当楽しみにしているSTEP6。

「こんな遊びどうかな?」
というアイディアが毎週毎週…どれだけ出てくるの?ってびっくり。
遊びといえば”ゲーム”…って話ばっかりになりがちな最近ですが、STEP6の子達の様子を見ていると、子供たちは本来こうして人と関わりながら、自由な発想で楽しむことが大好きなんだと実感します。人との関わりの中でコミュニケーション力が培われ、考える力を身につけるものだと思います。

遊びながら「もっと、こうしようよ」という発展も多い!私もたまに入れてもらいます。面白い!

これからの成長がますます楽しみなクラスです。
通常、STEP4以降のは募集基本ありません。
が、思うところあって、このクラスに限定して募集をかけようかと検討中。

対象:来年度6年生
内容:中学からの英語の前段階としての学習

興味のある方は、お問い合わせください。詳細お伝えします。

最新ブログ:2024/3/19 英語劇のメリット

英語学習4年目になると定期的に英語劇を行っています。テキストを読んで暗記する学習だけでなく、実際の場面でどう英語を使うかをイメージしやすくなるのはもちろん、他にもメリットはたくさんあります。

    前の記事

    STEP6 教えない授業

    次の記事

    英検2次試験 全員合格!