小学生コース STEP5 やってみたい!大歓迎!

レッスン後、子供たちのリクエストでカルタをやることになりました。
せっかくやるなら思い切り楽しみたくなる性分なので、久しぶりに意地悪カルタ楽しみました。お手付きを誘導する声色、トーン変化や、発音が似た単語を意図的に残して混乱させたり。ついついお手付きしたら、一枚返却という勝手なルールを突如入れたので、目の前のカードは全く減っていかず…。延々盛り上がりました。時間が経つのを忘れ…みんな帰りの時間大丈夫だったかな。今頃ですが。

レッスン中は”やるべきこと優先”。だからこんなふうにのびのびカルタを楽しむ!のは難しい!時間外のお楽しみ時間はみんなの癒し時間です。

とは言えこのクラス、けっこう通常時間中も”楽しいアイディア”がどんどん湧いてくるメンバーが揃っています。先日は、時間についての学習ページで、数字を1〜60まできちんと言えるか?というなんとも単調な活動を私なりに工夫して楽しく持ちかけたところ、子供たちから”さらに楽しめるアイディア”の提案を受け、即実践。

クラス内を移動しながら素早く数字を言う!疲れました…私は。でも子供たちは楽しくて楽しくてその後、きっちり気持ちを切り替えてテキスト音読に集中。難しい発音やフレーズにも集中して取り組む姿見られました。メリハリですね。そして、その翌週には、音読が俄然上達している!素晴らしい!切り替え上手は伸びる!

3週に渡って取り組んでいる学習があるのですが、それをやるとなると「え~…いやだ~」なんて言いつつ、やり始めたら真剣!辞書引きも素早く、みんなで力を合わせて、そして達成すると大満足!

各クラスにカラーがあり、何が楽しいか、どう楽しめるか、どんなふうに学んでいくか、それは一緒に学ぶメンバーとの関わり方、1人1人の個性、そのミックスで出来上がります。

今年度STEP5は、「これがやってみたい!」「こうしてみたい!」の声が本当によくあがるクラス。(開講からずっと変わらず)。却下せずになるべく受け止めることで、「私はこうしたい」「こう思う」と思ったことを諦めずにきちんと伝え続ける子供たちが素晴らしい!

毎年の発表会もこのクラスはちょっと異色。気づいてらっしゃる方もいるのでは??まだ先のことながら、すでにレッスン内に”発表会、こんなのどう?”とアイディアがちょこちょこ出ています。自分たちらしさを失うことなく、意欲的にも学んでいってほしいな、と思っています。




最新ブログ:2024/3/19 英語劇のメリット

英語学習4年目になると定期的に英語劇を行っています。テキストを読んで暗記する学習だけでなく、実際の場面でどう英語を使うかをイメージしやすくなるのはもちろん、他にもメリットはたくさんあります。