小学生コース STEP1 スタート!

最年少クラスSTEP1。今週からレッスンスタート!
レッスン前の私の緊張を一瞬で崩してしまった、元気いっぱいのメンバー!
きっとステキなクラスになるなと早速思わせてくれる初回レッスンとなりました。

Warming Up : By Bus!

レッスン開始時間前に少しずつ集まる子供たち。
ぼんやり待つのもなんなので、とっさに思いついてやってみました
☆だるまさんが転んだ!
STEP2で登場するチャンツ。
英語初心者も楽しく参加できるようちょっとアレンジを加えたら、英語を使って楽しく活動できました。

楽しい気持ちでスタートすると、その後のレッスンはずっと楽しくなるものです。その気持ちのままレッスンスタート!

動作と英語を結びつける

“Stand up”と言えば、大きな声で”Stand up!”と言いながら立つ。
“Sit down”と言えば、大きな声で”Sit down”と言いながら座る。
有りそうでなかった!この完璧なまねっこ!
7年目にして初です。意味を理解して動作を行うことは常ですが、自然と大きな声でリピートするその言葉と体の動きどちらも、は初!
無理に真似させるのは苦手なので、子供たちの自然な流れが心地よい!
なんでもマネするのかな、と思っていろいろ試してみました。
“Open/Shut” , “Walk/Run/Skip”
とにかく、体を動かしながらなんでも大きな声でまねっこです。

Activity: “Hello!Yoko~!!”

先ほどのマネっこの延長で、”walk walk・・・”と言いながら皆で歩き、私が”Stop!”と言ったら、全員で”Hello!(Yoko!)”と決められた誰か1人の名前を言って座ります。
体験レッスンでも行ったのですが、そのときは、恥ずかしさでもごもごしていた子も、今回はとにかく元気!!
クラス全員分の名前を言うことになるので、その都度ポーズを変えてみました。(Hello!A君!のときは、このポーズでHelloね、という具合に。もちろん子供たちの意見を聞いて決定!もうすでに自分の気持ちを伝える活動はスタートしています。)

体験レッスン直前に突然思いついたオリジナル活動です。
良し悪し分かりませんが、
・初めて出会うお友達の名前を知り、元気に挨拶できること
・みんなから笑顔で名前を呼んでもらえるうれしさ
・声を大きく出して解放感があること
一気にお互いの距離が縮まります。

子供たち、気づけば汗かいてる!!英語のレッスンなのに(笑)

英語で名前を書いてみよう

英語で書かれた名前見本を見ながら、がんばって書きました!

テキストの歌に連動したmini bookを配りました。
中に絵を描くのがメインなのですが、初回は「英語で名前を書く」ことへのチャレンジ!という要素もあります。
大人には簡単でも、初めて英語の文字を書く子供にはとても難しいことです。私たちが突然象形文字で名前を書いて、と言われるレベルだろうな・・・と思っています。
これまで、いろんな子を見てきました。
きちんと真似して書けないと泣いちゃう子もいました。
書く自信がなくて空白のままの子もいました。
上手に書けなかったことが辛くて通えなかった子もいました。
それくらい!子供にとっては大きな一歩なんです。
さて、今回は??
子供たちの様子を見ていると案外ささっと書いていきましたが、「うわ~変!!!」「間違えた!!!」「これ、違うよね?やり直しだ・・・・」と次々とつぶやきが聞こえ、私に確認し始めました。
間違いなんて1人もいません!本心でそう思います。
「これが正解」「間違えたらやり直し」なんて、とりあえず私の教室にはあり得ません。
一生懸命書いてみた初めての英語の名前。
みんな花丸です!!
「すごいね、上手!」と声をかけるとみんなが笑顔。

mini bookには合計4か所も名前を書く箇所があります。
1個書けた!これでいいんだ!の安心感からか、その後はみんなどんどん自分から書いていました。 認めてもらえるって大事なことですよね。
ただでさえ、不安な英語。 ああ、これでいいんだ!の気持ちはどれだけ持っていてもOKです!

初回から全員チャレンジ!!

mini bookに名前を書き、絵を描き終えると、もう終わった~という様子の子供たち。いえいえ、mini bookを手にしたということは、

*おうちでCDを聴いて練習
*翌週個別チャレンジ

と言う流れを伝えると、
「え~・・・・・」一気にテンションが下がる子供たち。
だよね~。楽しいだけがいいよね~。分かる・・・・!その気持ち!

だったら、今!この場でたくさん練習しておうちでの負担をなくしちゃおう!
練習の仕方を私が見せると、どうやら「簡単!」と分かった様子。
急に「やる!!!!」と手を挙げる子供が一人現れる、その勢いは即全員に広がりました。
私の心境としては、”え~、今から、急に!?・・・・できるかな…”
習って即チャレンジしたい!という子はけっこういるのですが、うまく行かずに凹む、というケース結構あるんです。今日が初日の子にそんな思いはさせたくない・・・・。
でも”やりたい!”の気持ちはやはりそこで消化させてあげたい。

だから、”Let me try!”と言えた子からチャレンジしてもらうことにしたら、もう全員が”Let me try!”の大声。耳がキンキンです。
そして!!できちゃうんです!!体験レッスンと今回の前半のレッスンで歌っただけなんですが、言えちゃうんです!
うれしくて拍手とほめまくり!
1回で納得するかと思ったら、1回チャレンジ終わったら即”Let me try!”
これ、いつ終わるんだろう・・・・。延々チャレンジしたくなる流れ!

そこで、終わった子からグループで練習しておいてね、と伝えると、それはそれは元気いっぱいに練習。
最後は、全員並んで歌ってくれました。

今度どんなクラスに!?:友達との関わりが大切

体験レッスンで出会った子同士。mini bookの”お友達”欄に名前をかきあいっこ。
すぐに友達になれるのも小さい子ならでは!

新しいクラスの楽しみの1つは、これからどんな雰囲気のクラスになるか未知という点もあります。初めて出会う全く性格の異なる個々が一緒に学ぶ中でそのクラス独特の雰囲気を作っていきます。

楽しいだけではなく、ときには嫌な思いをすることや、我慢が必要なこともあります。直接英語に関係ないように思えるかもしれませんが、これから一緒に学んでいく仲間との関係は英語力を身に着けるうえで絶対に必要。

お互いのことが分かるまでまだ時間はかかります。
もちろん私も含めて。
子供たちと私とで、いったいどんなクラスになっていくのか、とても楽しみです。
男の6人!元気に楽しく、心底明るく、一方で、やるときはしっかりとやれる”めりはりあるクラス”になるといいな、と思います。
今後のブログにて、どんなクラスに育っていくか、どんな成長が見られるか、お伝えしたいと思います。

STEP1,2は定員に達しましたので、募集はありません。
STEP3以降、若干名参加可能です。
詳細、こちらご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次