先日のブログ”Halloween Activity1”で紹介した”探しもの活動”。STEP6クラスでは、少し難しい内容にしました。探すものはキャラクラーカードではなく、クイズカード。
クイズの内容は、これまで学習したことに関するもの。1ポイントと2ポイントの問題があります。単語を探して書くものが1ポイント。「この単語・・・・どこかで出てきたけど‥‥思い出せない…。」というときは、過去のテキストを見て探します。
例えば、このクイズは”すべり台”↑「え?それっていつ出てきたっけ???」テキストをひたすらめくります。
2ポイントクイズは、文章問題。例えば、”A cat is jumping on the monkey bars.” というクイズ。該当ページを探して私へ伝えます。「え?…そんなのあったっけ?」。困りつつ、とにかくテキストをめくる!
なかなか思い出せないような難しい問題も織り交ぜました。→”An elephant is sleeping in the tree.”そんな絵、覚えてないだろうな~と思っているものに限って、あっさり答えられたりしてびっくり。子供の記憶力、なかなかのものです。
今回の活動は初めてやってみたので、子供たちがどれくらい答えられるか分かりませんでしたが、かなりのスピードでどんどん答えていくので驚きました。
子供たちの様子を見て、”既習の言い回しであれば英文は余裕で理解できている”ことが分かりました。英文を読んで、日本語に訳すことなくすっと理解できる様子に成長を感じます。
お気づきの方いらっしゃるとは思いますが、これってハロウィンとは全く関係ないのですが・・・・その辺は、子供たちは気づいていないようで助かりました(笑)。お楽しみ感覚の活動、かつ、普段じっくり時間を取ることが難しい復習内容を取り入れる!それが今年の私の目指すところ。
さて、1週間ハロウィン活動を楽しんできましたが、いよいよ明日がラスト!1年に1回のこの日を楽しみにしている子供が多いようです。そんな気持ちが実はプレッシャーでありつつ・・・・子供たちの笑顔を見るとほっとするのも事実。明日もみんなの笑顔を楽しみにがんばります!