小学生クラス STEP2→3進級

一般的に、
習い事の ”進級時期” って決まっているものですよね。

そのためには、年間に決められたカリキュラムを順調にこなしていく‥‥
のでしょうが、

学習って、人それぞれ。
速く進むクラスもあれば、じっくり進むクラスもあります。
進行速度は子供たちと決めていくもの、と思いますので、Sunnyでは、クラス単位で進級時期が異なります。

さて、
今年のSTEP2は、例年以上に進みが速く、あと1か月もあれば現在のテキストは終了する見込みです。
全クラス進級時期が前後するとはいえ、だいたい2~4月ごろと思えば、今年のSTEP2は格段速いのは事実。

要因としては、
子供たちがコツコツ確実に取り組めていたことが第一。(素晴らしい!)
そして
コロナ自粛期間のオンライン学習時期に、保護者の方々の協力があったこと!
この2点は間違いありません。
保護者の皆様、ご協力本当にありがとうございます!

初チャレンジの”リーディング”。取り組み状況は??

1か月ほど前からクラス内で(クラスメンバー全員で)読み進めたリーディング課題。》各クラスのORTの様子(STEP2に特化した内容記載あり)
クラス単位では、ばっちりの状況でした。

さて、レベルアップして
*個別チャレンジ
は??

前回のレッスンにて個別チャレンジを伝えた私としては、今週はドキドキした週であったことは間違いありません。

初回が肝心。
*「やってきたよ!」の状況か
*「やれなかった~。難しい~。無理~」なのか‥‥。

結論から言えば、
”文句なしの出来!”
でした!!

あまりによく出来ていて、言葉を失うほど。
ひたすらに素晴らしい!
のひとこと。

CDをよく聴いて、予想以上にスラスラっと読み進める様子にびっくり!素晴らしい!この写真で目に見えている文字から想像するよりも、相当上手です!

Achievement challenge

テキスト終了が近づくと開始するのが
Achievement test.(達成度テスト)。

このテキストで学ぶべきことが身についているか、確認するためのチャレンジ。

ここにチャレンジする、と伝えるとテンション上がりました!
「やりたい!」
の勢いがすごい!

昨年STEP1で挑戦した子がほとんどなので、何をどうするかという説明は不要。
やる、となったら即、手が挙がります。

その中で、教室途中参加、初めてチャレンジする子がいて
”何するの??
とハテナ顔”。

私が説明しても良いのですが、
あえて、クラスメイト間で説明してもらい、私は全く関与しませんでした。

人に説明するって子供にはちょっと難しいこと。

だからこそ、
その機会は大人が奪うことなく、子供同士で解決してほしいものです。

昨年のチャンレンジ経験者全員が積極的に伝えてあげている姿!
とてもうれしく思いました。

☆子供たち同士のコミュニケーションを信じる

これは、私が本当に大事にしたいことの1つ。

*大人が先回りして手とり足取り
ではなく、
*子供たちだけで解決する
という流れ。

この輪を大事にしたいものです。

「見守る勇気」
って大事。
大げさなんですが、実際これって大人には「勇気」だと思うんです。
口出ししたほうが数倍楽ちんなので。

今回のAchievement challengeにあてた時間は10分弱ですが、
かなりサクサクとたくさんチャレンジできました。

テキストの歌やチャンツにチャレンジするとき、こちらから何も言わずとも自然に文字を指で追う姿が見られます。それは、とっても大事な習慣!

このテストのために、このとき特別努力するのではなく、
*日ごろの積み重ねを形にする
本当にそれだけ。
それがSunnyの終了テスト。
あっという間に終わります。

「日ごろコツコツ取り組めている」ことが証明される時間です。

初回、合格シールをいくつかget! もらうと当然笑顔と歓声!

新規参加者募集

さて、
具体的な日にちは未定ながら、間もなくSTEP2が進級することは間違いありません。

現在STEP2は週に2クラス。
火曜と金曜。 》具体的な日程こちら参照

今年度、1つだったクラスを2つに分けたので、各クラス参加者数に空きがあります。
STEP3までは新規参加者受け付けますが、それ以降は受付いたしません。

年齢が上がってから「参加希望」の問い合わせがある中、学習の進み具合を考えてお断りする状況があるのは事実。

英語に興味のある方は、この進級時期に問い合わせいただけたら、と思います。

全ては「ご縁」。

無理な勧誘や募集キャンペーン等は行っていません。

縁あって出会えた方々との関係を大切に、
共に学んでいけることができたら幸いです。

クラス内発表会

例年行ってきた教室全体の発表会はコロナの影響で、今年は断念しました。
今年度も、なんとも言えない状況。

年内に進級のSTEP2は、現状、”クラス単位の発表会”を行う予定です。
日程未定ですが、このテキストにて学んだことを発揮する発表の場を設けますので、保護者の皆様、お時間調整いただきご参加いただきますようお願いします。

詳細、後日連絡いたします。
お楽しみに☆

最新ブログ:2024/3/19 英語劇のメリット

英語学習4年目になると定期的に英語劇を行っています。テキストを読んで暗記する学習だけでなく、実際の場面でどう英語を使うかをイメージしやすくなるのはもちろん、他にもメリットはたくさんあります。