2025冬期講習

この冬は絶対に苦手を克服する
という気持ちで頑張りたい方、ぜひ!Sunnyの冬期講習へご参加ください。

Sunnyは英語教室ですが、
英語だけでなく
学力・指導力に優れたSunny卒業の大学生が英語以外の教科も全力で力になります

目次

冬期講習内容

日程:12/24(水)~29(月)

時間:14:00~15:00/15:00~16:00/16:00~17:00/17:00~18:00の4コマから希望コマ数選択

日数:苦手を克服するためには、毎日1コマ、1日おきに2コマ、をおすすめします。

教科:5教科から希望教科を選択

費用:英語  1コマ3000円
   他教科 1コマ2000円
*但し、1対2個別指導に限ります。1対1希望の方は費用が高くなります。

内容:まずは冬休み前に一度学習状況の確認を行い、個々に学習プランを作成します。
冬休み期間に、そのプランに基づいて取り組みます。》事前面談申し込みは、本ブログ最後に記載。

受講例:組み合わせ自由です。
    例①1日2コマ選択・英語+数学
    例②1日3コマ選択・英語+理科+国語
    例③1日2コマ選択・英検学習+英語
など、希望に対応します。

英語

この冬期講習では、
・中学1年生・2年生さんの「苦手」を徹底克服
を目指します。

1年生
2学期末テストを終えて、1年生の超基礎部分学習済です。
ここまでの基礎があってこそ3学期以降の学習がスムーズになります。
逆を言えば、この段階で基礎を落としていると後々…中3の最後まで厳しいことになります。

2年生
成績が急にガタっと落ちてしまった….という人が増えるのが2学期。2学期末テストはどうでしたか?
まだ今なら復習、間に合います。相当に大変ではありますが。
しっかりと取り組む最後のチャンス!という気持ちで、この冬は英語学習にしっかりと向き合ってほしいです。》中2英語については、別のブログも参照ください

今の中学生さんは、ほぼみなさん塾に通われています。
しかし、よく耳にするのが

・塾に通っていても、しっかりした説明はもらえない
・問題は解かされるけれど、解説は自分で読むように言われる
・解説を読んでもわからないけれど、説明がきっちりされない
・とにかく解くしかない、と言われて質問しても対応が曖昧

などなど…
親からすれば、「塾に通っているから」と思っていても、実際は子供たちも「塾で教えてもらえない、理解しきれていない」という悩みを抱えていることがけっこうあるようです。

私は、「問題を与えた、教えることは教えた」で終わらせることはしません。
対応している子供が「わかった!なるほど!」と納得して自分の力で解けるようになることが大切です。

英語が苦手、とあきらめることなく、「わかる!」と自信をもってほしい。
きっかけがあって、英語をがんばりたいと思える
そういう子供たちが1人でも多くいてくれたらうれしいです。

他教科

担当するのは、Sunny卒業の大学1年生です。

現在、Sunnyの生徒さんに、他教科を教えてくれています。
保護者様からも受講生徒さんからも、とても高い評価をいただいています。

教え方の丁寧さ、熱心さが、確実に子供たちに伝わっているのを感じます。
私自身、教える姿を身近で確認していますが、とても分かりやすく、いろんな塾講師に絶対に負けていない、むしろ全力でおすすめしたいと思っています。

与えられたマニュアルに従う指導ではなく、これまでの自身の学習経験に基づく、力の付く教え方ができる指導。なかなか誰もができるものではなく、もっと多くの子供たちにこの先生たちに出会ってもらいたいと思っています。

事前打ち合わせ

冬休み講座期間の学習、初回から、無駄なくしっかり学習できるように、事前打ち合わせを行います。

冬休みまでにお問い合わせお願いします。》申し込みはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次