ブログ
-
2024 Hakuba English camp
We went to Hakuba this year as well. 14 students from our school participated. I'm going to show you how the camp is. 1st day Departed from Nagoya Station at 8:00 a.m.This time, not only our school but also other two school members went ... -
春休みニュージーランド留学企画
2025年春休み ニュージーランドの現地校体験入学できる、とってもステキな企画です。Sunny Englishの講師YOKOが引率します。・ホームステイに興味がある・英語を実際に話してみたい・海外に行ってみたいその気持ちを持っている人がたくさんいるのを知って... -
STEP6 5月のレッスンの様子
STEP6は現在、進度の違うクラスが2つずつあるのですが、全て混ぜて紹介します。(テキストの半分くらい進んでいるクラスと、最終段階のクラス) 英語ニュース レッスンは、まずは英語ニュース。≫英語ニュースとは前の週のニュースの感想や調べたことなどを... -
STEP5 5月のレッスンの様子
小学4,5年生が在籍するクラスです。STEP4でしっかりと取り組んだ「読む、書く」の力と「英語らしく話す」ことが生かされるSTEPです。 英語ニュース 5月から”英語ニュース”読み始めました。≫英語ニュースとは普段、ORTを読んでいるので初見でだいぶ読めてい... -
STEP4 5月のレッスンの様子
小学2、3年生の在籍するクラスです。STEP3までの土台をもとに、ぐっと伸びる様子が見られるSTEP4。これまでもブログはいろいろ書いてきていますので、詳細知りたい方はSTEP4ブログご覧ください。≫こちら今回は5月のレッスンを紹介です。 テキスト 今取り組... -
STEP3 5月のレッスンの様子
STEP1.2で英語らしい音、リズムに慣れて、いよいよちょっとした「学習」要素が入ってくるのがこのクラス。とはいえ、そんなことを意識することなく、以前と変わらず楽しく英語に触れています。 テキスト音読 テキスト音読は全クラス共通で、とっても大事。... -
STEP1 5月のレッスンの様子
今月のレッスンの様子、各クラス単位でupします。まずは最年少クラス。STEP1。昨年10月から開始し、8か月が経とうとしています。テキスト最終段階へ向けてとても良い成長を見せてくれています。 音読タイム レッスンの始まりはいつも音読から。毎週確実に... -
自信を持って中学英語につなぐ
Sunnyは塾ではありません。が、中学英語テストで点数を確実に取ることは、大事と考えています。目指すのは英語を武器に、自分の未来を切り開ける人 日本人が、日本で生活しながら、・確かな英語力を身につけ・英語を武器として自分の道をどんどん進んで行... -
英語劇にはメリットがたくさん!
英語学習4年目STEP4クラスから始まる「英語劇」これまでも書いてきましたが、何度やっても「やっぱり劇はいいな」と思うので、最近の劇の様子をまた書きます。 STEP4の劇 各ユニットの学習最終日に劇をやります。(4レッスンで1ユニット)この日があること... -
英語発表会 年長さん・小学1年生
今回のブログで紹介するのでは、STEP2クラス。年長さんと小学1年生が在籍しています。テキスト終了に際して行う”発表会”。学習の成果を保護者の方々の前で発表し、自信をもってSTEP3へ進級へ。その期待を持って行う発表会。きっとその機会になったはず!と...